ハイローオーストラリア」カテゴリーアーカイブ

アメリカのシリア攻撃の恩恵を受けてハイローオーストラリアで10万円の利益獲得

投稿 : 2018年4月16日 更新 : 2020年5月22日
ハイローオーストラリア 取引 シリア攻撃

土曜(14日)にアメリカがシリア攻撃をしたよーってニュースは衝撃が走りましたね。そして同時に「16日の株価やドル円はどうなるのだろう」そんな気持ちがよぎりました。

なぜならアメリカがシリア攻撃=ドルが売られて安全通貨である円が買われる傾向があるからです。

と、いうことで今日東京市場がオープンする朝8時頃狙いでハイローオーストラリアで取引をした内容を紹介します。

東京市場がオープンした8時頃を狙いTurboスプレッドで取引してみた

今回土日に市場がお休みだったため、月曜(16日)の朝8時頃はドル売りが進み、円高になると予想。そのためのUSD/JPYでHIGH狙いで取引をしました。

ハイローオーストラリア Turboスプレッド

あ、今回は取引に短期取引でもペイアウト率が高いTurboスプレッドを利用して取引をしたわけですが、8時2分にはすでに上昇。出遅れた感じがしましたが、急いでHIGHで購入。

ちなみに今回パソコンを開くのが面倒だったのでハイローオーストラリアのアプリを利用してスマホで取引をしてみました。

ハイローオーストラリア Turboスプレッド

購入タイミングが遅かったかなと心配でしたが、いい感じ。

ハイローオーストラリア Turboスプレッド

スマホの画面なので分かりにくいと思いますが、取引終了です。購入履歴を見るときはメニュー(ハンバーガーアイコン)▶取引履歴で取引をした内容を確認できます。

ハイローオーストラリア Turboスプレッド

今回はハイローオーストラリアのTurboスプレッドで30秒取引をしましたが50,000円取引額に使い100,000円の払い戻し。

はい。50,000円の利益です。これに調子をこいてもう1度取引をした内容も紹介します。

ハイローオーストラリア MT4

同じようにハイローオーストラリアのTurboスプレッドで1分取引をした内容です。

ハイローオーストラリア MT4

まだ上昇しそうだったので、USD/JPYでHIGH狙いで取引をしました。

ハイローオーストラリア MT4

はい。取引終了。今回も見事予想的中で利益獲得。

ハイローオーストラリア MT4

今回取引に思い切って100,000円分使いましたが、ペイアウトが2倍なので、結局100,000円の利益を獲得しました。

たった1分30秒で、これだけ利益が出るとは。しかも難しい分析もせずに楽して利益が出せて嬉しかったです。

より確実に利益を出すならMT4を使って為替変動をチェックしながら取引をしよう

ちなみにこちらを見てください。

ハイローオーストラリア MT4

上記の画像は東京市場がオープンした8時頃のUSD/JPYをMT4(1分足)で表示させたものです。

オープンした直後は急激に上昇してますね。ただ、しばらくすると右下がりに下降してます。このように常に為替は同じ方向に動くわけではなく、今回のように急激に上昇した場合は反発して下降する(USD/JPYでLOW)事もあるので、取引をするときはローソク足の動きなどを見て取引をするともっと利益が出せるかも。

まぁ今回のアメリカがシリア攻撃のような為替に大きな影響を与えるようなニュースのときはUSD/JPYが急激に動く事が多いので、狙って取引をするとバイナリーオプション初心者でも利益を出しいやすかも。

ハイローオーストラリア(HighLow.com)

ペイアウト3.00倍・出金申請1日で出金が可能な業者で出金条件がないためトラブルの原因である出金拒否に合いにくいとして評判が高い!!

ハイローオーストラリア
最低入金額最低取引額ペイアウト通貨数
5,000円1,000円最大3.00倍21通貨
出金方法最低出金額出金条件出金反映日数
銀行振込10,000円なし最短1日

初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com) ランキング1位

ハイローオーストラリア
損益勝敗
1,903,154円 235勝112敗(勝率67.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ザオプション(theoption) ランキング2位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング3位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング4位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング5位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング6位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング7位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

急激にローソク足が動いたタイミングで逆張り!ハイローオーストラリアで見事勝利

投稿 : 2018年3月12日 更新 : 2020年5月21日

はい。やってきました。パンくんのバイナリーオプション初心者でも利益が出せるのかのコーナー。

今日はハイローオーストラリアのローソク足を使ってここ狙い目ーというおすすめのポイントとこのタイミングはやめたほうがいいよーというポイントが取引中に現れたので紹介したいとおもいます。

急激に為替が動いたタイミングを狙って逆張りで見事勝利

まず取引をする上で大事なのが分析ツールです。ハイローオーストラリアでは分析ツールが搭載されていないので、MT4を使うとローソク足の分析も簡単にできます。

初心者でも分かりやすいMT4(MT5)の基本情報まとめでは基本情報や使い方やダウンロードの方法を紹介してるのであわせて参考にされてみてください。

ハイローオーストラリア ローソク足

では上記の画像を見てください。MT4のローソク足と一目均衡表を表示させたものです。

まず雲の位置を見るとローソク足よりも下にあり、これは上昇トレンドになっているのが分かります。

ただ気になるのが、右から2本目の陰線(青色)です。急激に下降してますね?

このように上昇トレンドの時に急激に下降、つまり逆方向に進んでするときはその反動で、再び正しい方向(ここでは上昇)しようという力が生まれます。

はい。わかりでしょう。ここが狙い目です。

ハイローオーストラリア ローソク足

と、いうことでHIGHで1万円分購入。スプレッド差があるTurboスプレッドで取引をしてみました。

ハイローオーストラリア ローソク足

はい。予想通り上昇。購入後は動かないので、心配していましたが、これは予想通りの結果といえるでしよう。

ハイローオーストラリア ローソク足

はい。見事勝利。10,000円の利益でした。

伸び悩んでる時は購入すると痛い目にあうぞ

ちなみにこんな時は取引をしないほうがいいというローソク足の動きを発見したのでついでにご紹介します。

ハイローオーストラリア ローソク足

ローソク足を見ると上や下にひげがあるものが表示されています。これは上がり切れない、または下がり切れないと伸び悩んでる状態です。

そして十字架のようなローソク足(寄引同時線)は方向転換の合図ともいわれているので、上記の画像のようなローソク足の動きのときは少し様子を見て動きを確認しながら取引をする事をおすすめします。

なぜなら伸び悩んでるときは動きが複雑で、とくにスプレッドがある取引では失敗することもあるからです。

そのため最初に紹介したローソク足のように明確に動いてるときを狙って取引をするとバイナリーオプション初心者でも利益を出しやすいかも。

今回取引に利用したハイローオーストラリアは短期取引でもペイアウトが高いことで人気がある業者です。

最低入金額も5,000円からと始めやすい価格設定なので、どの業者で取引をするか悩んだ際は参考にしてみてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com)

ペイアウト3.00倍・出金申請1日で出金が可能な業者で出金条件がないためトラブルの原因である出金拒否に合いにくいとして評判が高い!!

ハイローオーストラリア
最低入金額最低取引額ペイアウト通貨数
5,000円1,000円最大3.00倍21通貨
出金方法最低出金額出金条件出金反映日数
銀行振込10,000円なし最短1日

初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com) ランキング1位

ハイローオーストラリア
損益勝敗
1,903,154円 235勝112敗(勝率67.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ザオプション(theoption) ランキング2位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング3位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング4位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング5位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング6位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング7位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

経済指標発表後の急激な動きの後に購入タイミング発見!結構狙い目

投稿 : 2018年3月9日 更新 : 2020年5月21日

はい。やってきました。パンくんのバイナリーオプション初心者でも利益が出せるのかのコーナー。

今日はハイローオーストラリアで経済指標狙いで取引をしてみました。ただ先に言いますが、経済指標発表後の為替の動きについていけず、取引未遂事件発生。

そうなんです。どちらに動くのか悩んでるうちに為替が動きだし購入するタイミングを逃してしまいました。

そこで発表後、経済指標発表後に購入するタイミングがないか模索した結果、いい感じに取引ができたので、その内容をご紹介したいと思います。

英国・貿易収支狙いで取引をしようとしたら購入タイミングをのがす

そもそも今日はどの経済指標を狙っていたかというと3月8日(金)18時30分発表の英国・貿易収支狙いでした。

市場予想では前回よりもいい結果になるとなっていたし、同時に発表される 英国・鉱工業生産指数や英国・製造業生産高も前回よりもいい結果になると予想されていた。

そのためGBP/JPYでHIGHになると予想し、待っていました。

しかし結果は英国・貿易収支は-123億ポンドくらい。ってどう判断すればいいんだろう。と悩みながらMT4を見ると・・・。

GBP/JPY MT4

黄色で丸したところ見ると水色のローソク足(陰線)が表示されてすごく下降してる。やばいこれタイミング見逃したかも。

あ、MT4って分析ツールです。ハイローオーストラリアではローソク足が搭載されていないので、MT4を利用することで分析しながら取引可能。

使用代やダウンロード代も無料なのでまだ利用したことがない方は初心者でも分かりやすいMT4(MT5)の基本情報まとめでは基本情報や使い方やダウンロードの方法を紹介してるので参考にしてください。

GBP/JPY MT4 ハイローオーストラリア

急いでハイローオーストラリアの画面を見るとすでに下降して手遅れだった。

めっちゃ勿体ないことをしましたよ。そこで悪あがきでも購入するタイミグがないか模索していた結果、購入タイミング発見。

RSIとローソク足の急激な上昇!ここ購入タイミングだ

GBP/JPY MT4

黄色で丸を囲ったところを見るとオレンジのローソク足(陽線)が2本出て右上がりに上昇。赤丸で囲ったRSIも右上がりに上昇。

一目均衡表の動きからして下降トレンドになっていますが、もしかしたら経済指標発表後に急激に動いたのでここで逆方向に動きポンド(GBP)を買う動きがあるのかも。

そんな期待を感じ購入してみました。

GBP/JPY ハイローオーストラリア

あまり動きがないかもしれないので、スプレッドがないTurboで購入するつもりでしたが、間違えてTurboスプレッドで30,000円分購入。

でもいい感じに右上がりなり、自分の予想があたり嬉しいです。

GBP/JPY ハイローオーストラリア

途中の画像を取り忘れたので結果のみの報告ですが、大きい動きではありませんでしたが、予想通り右上がりに上昇してくれたので、見事的中。

30,000円の利益

購入タイミングを見つけて取引すれば利益へとつながる

今回の取引は狙った通りの取引ではなかったのですが、あきらめず為替の動きを確認して取引をしたことで利益へとつながりました。

そして取引に使用したハイローオーストラリアはペイアウト2倍と高めの設定なので、たくさんの利益を獲得することが出来ました。

皆さんもここっていう購入タイミングをみつけたら積極的に取引してみてくださいね。

ハイローオーストラリア(HighLow.com)

ペイアウト3.00倍・出金申請1日で出金が可能な業者で出金条件がないためトラブルの原因である出金拒否に合いにくいとして評判が高い!!

ハイローオーストラリア
最低入金額最低取引額ペイアウト通貨数
5,000円1,000円最大3.00倍21通貨
出金方法最低出金額出金条件出金反映日数
銀行振込10,000円なし最短1日

初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com) ランキング1位

ハイローオーストラリア
損益勝敗
1,903,154円 235勝112敗(勝率67.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ザオプション(theoption) ランキング2位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング3位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング4位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング5位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング6位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング7位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

ハイローオーストラリアで一目均衡表利用し3勝1敗とまずまず

投稿 : 2018年3月8日 更新 : 2020年5月21日

はい。またやってきました。パンくんのバイナリーオプション初心者でも利益ができるのかシリーズ。

今回は絶大な人気をほこるハイローオーストラリアで一目均衡表とローソク足を使い分析をしながら取引をしてみました。

ハイローオーストラリアではローソク足が搭載されていませんが、MT4を利用することで分析しながら取引可能。使用代やダウンロード代も無料なのでまだ利用したことがない方は初心者でも分かりやすいMT4(MT5)の基本情報まとめでは基本情報や使い方やダウンロードの方法を紹介してます。

では実際に取引した内容を画像と共に狙い目や取引をしたタイミングなど説明してるので参考にしてください。

[取引のテーマ]
・USD/JPYの動きをローソク足と一目均衡表で分析しながら転換ポイントや動きがあるときのみ取引をする

USD/JPY狙いで転換ポイントを利用し3勝1敗

取引① デッドクロス(下降)のタイミングを利用しLOWで購入

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

まず今回利用する一目均衡表の分析ポイントとしては転換線(桃色)と基準線(紫色)の位置関係。

● 転換線(桃色)が基準線(紫色)を下から突き上げる
これは上昇する合図。交わった部分をゴールデンクロスと呼ぶ
●転換線(桃色)が基準線(紫色)を上から下に突き抜ける
これは下降する合図。交わった部分をデッドクロスと呼ぶ

と、なるため上記の画像(黄色で丸した部分)は転換線が上から下に突き抜けている事からこれから下降すると予想される。

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

と、いうことでTurbo取引(1分)を選択しLOWで1,000円分購入してみました。

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

あれ・・・。下降しないんですけどー。

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

下降のタイミングだったのに。購入のタイミングを間違えたのかな。残念ながら1,000円の損益です。

取引② ゴールデンクロス(上昇)のタイミングを利用しHIGHで購入

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

上記の画像(黄色で丸した部分)を見ると分かると思いますがかくかくと動きながら最終的に転換線(桃色)が基準線(紫色)を下から突き上げる動きを見せるタイミングを発見。大きく転換線が上を向いてるし、これは上昇すること間違いなし。

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

と、いうことでTurbo取引(1分)を選択しHIGHで1,000円分購入してみました。

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

はい。今回はちゃんと予想通り上昇してくれました。

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

いい感じ。見事勝利。1,900円の払い戻しでした。

取引③ 間違いなく上昇し続ける動きを信じHIGHで購入

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

今回は上記で紹介したようにデッドクロス又はゴールデンクロスのタイミングで取引をしましたが、間違いなく上昇し続けるだろう動きを発見。

上記の画像の黄色で丸した部分を見るとわかると思いますが、転換線(桃色)と基準線(紫色)が平行に右上がりに上昇してます。そして胴が長いローソク足が2本も現れています。

転換線(桃色)と基準線(紫色)が平行に上昇しているため、これが交わるまたは横に線が伸びることがない限り上昇する可能性大。

ここで取引をしないと損しますよ。

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

と、いうことでTurbo取引(1分)を選択しHIGHで1,000円分購入してみました。

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

ほらー。この安定感。安心してみてられますね。

ローソク足 一目均衡表 ハイローオーストラリア 取引

見事予想的中。今日イチ。いい感じに取引が出来ました。1,900円の払い戻し

ローソク足と一目均衡表の分析でも利益が出るので初心者向きの取引といえる

今回は3回取引をしたので3,000円使い、払い戻しは3,800円。つまり800円の利益でした。

今日は転換ポイントを狙ったので取引数は少ないけど取引するに1時間くらいかかりました。

利益的には少なく感じるかもしれないけど取引額を10,000円などにすればもっと利益が出せるし、そこは自分にあったペースで取引をしてみるといいかも。

そして今回取引に利用したハイローオーストラリアは短期取引でもペイアウトが高いことで人気がある業者です。

最低入金額も5,000円からと始めやすい価格設定なので、どの業者で取引をするか悩んだ際は参考にしてみてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com)

ペイアウト3.00倍・出金申請1日で出金が可能な業者で出金条件がないためトラブルの原因である出金拒否に合いにくいとして評判が高い!!

ハイローオーストラリア
最低入金額最低取引額ペイアウト通貨数
5,000円1,000円最大3.00倍21通貨
出金方法最低出金額出金条件出金反映日数
銀行振込10,000円なし最短1日

初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com) ランキング1位

ハイローオーストラリア
損益勝敗
1,903,154円 235勝112敗(勝率67.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ザオプション(theoption) ランキング2位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング3位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング4位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング5位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング6位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング7位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

ハイローオーストラリアのTurboってどんな取引?基本情報と儲けるコツ

投稿 : 2018年2月22日 更新 : 2020年5月21日

Turboってどんな取引方法?

ハイローオーストラリア Turbo ターボ

Turboとはペイアウト倍程度でハイリターンが期待できる取引です。取引方法もHIGH(上がる)かLOW(下がる)かを判断するだけでいいのでバイナリーオプション初心者でも利用しやすいのが魅力的です。

取引方法も30秒~5分まであり短時間で結果が知りたいという方におすすめの取引方法です。


Turboの取引方法

ハイローオーストラリア Turboスプレッド ターボスプレッド

①取引方法の選択・・・Turboを選択
②取引時間の選択・・・30秒、1分、3分、5分の中から選択(※全てを選択すると全取引時間が表示されます)
③銘柄の選択・・・表示されている銘柄の中から選択
④HIGHかLOWの選択・・・今の値よりも上がるか下がるか予想
⑤取引額の記入・・・取引額を記入するか5,000円、10,000円、50,000円の中から選択も可能
⑥今すぐ購入・・・決定ボタンです。後は結果を待つだけ。

基本的にハイローオーストラリアではどの取引方法でも購入方法は同じなので取引方法自体には違いがありません。しかし、相場の動きによって取引方法を選ぶ必要があります。



RSIを使い分析しながら取引すると利益率UP

はい。ここまでどんな取引なのかや取引方法について説明しましたが、どんな時に取引すると利益ができるかというとそれは値動きがある時がおすすめです。

しかも分析ツールなどと組み合わせて取引をするとバイナリーオプション初心者でも利益になるでしょう。

とくにおすすめなのがMT4のRSIを使い逆張り狙いで取引する方法です。RSIの使い方などは、RSIを使って初心者でも逆張りで勝利する必勝法で実際にハイローオーストラリアの取引を使い紹介してるのでそちらを確認されてみてください。

そして今回紹介したハイローオーストラリアは最低入金額5,000円・最低取引額1,000円と低価格設定のため、取引を始めやすいのが魅力的です。

もしどの業者で取引をすればいいか悩んだ際も参考にしてみるといいでしょう。

ハイローオーストラリア(HighLow.com)

ペイアウト3.00倍・出金申請1日で出金が可能な業者で出金条件がないためトラブルの原因である出金拒否に合いにくいとして評判が高い!!

ハイローオーストラリア
最低入金額最低取引額ペイアウト通貨数
5,000円1,000円最大3.00倍21通貨
出金方法最低出金額出金条件出金反映日数
銀行振込10,000円なし最短1日

初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com) ランキング1位

ハイローオーストラリア
損益勝敗
1,903,154円 235勝112敗(勝率67.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ザオプション(theoption) ランキング2位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング3位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング4位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング5位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング6位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング7位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

ハイローオーストラリアのHighLowってどんな取引?基本情報と儲けるコツ

投稿 : 2018年2月22日 更新 : 2020年5月21日

HighLowってどんな取引方法?

ハイローオーストラリア ハイロー HighLow

HighLowとはHIGH(上がる)かLOW(下がる)かを判断するだけでいいのでバイナリーオプション初心者でも利用しやすいのが魅力的です。

ペイアウトは1.88倍程度でハイリターンを狙える取引方法として人気があり、15分以上の取引を希望する方におすすめの取引方法です。


HighLowの取引方法

ハイローオーストラリア ハイロー HighLow

①取引方法の選択・・・HighLowを選択
②取引時間の選択・・・15分、1時間、1日の中から選択(※全てを選択すると全取引時間が表示されます)
③銘柄の選択・・・表示されている銘柄の中から選択
④HIGHかLOWの選択・・・今の値よりも上がるか下がるか予想
⑤取引額の記入・・・取引額を記入するか5,000円、10,000円、50,000円の中から選択も可能
⑥今すぐ購入・・・決定ボタンです。後は結果を待つだけ。


RSIを使い分析しながら取引すると利益率UP

はい。ここまでどんな取引なのかや取引方法について説明しましたが、どんな時に取引すると利益ができるかというとそれは値動きがある時がおすすめです。

しかも分析ツールなどと組み合わせて取引をするとバイナリーオプション初心者でも利益になるでしょう。

とくにおすすめなのがMT4のRSIを使い逆張り狙いで取引する方法です。RSIの使い方などは、RSIを使って初心者でも逆張りで勝利する必勝法で実際にハイローオーストラリアの取引を使い紹介してるのでそちらを確認されてみてください。

そして今回紹介したハイローオーストラリアは最低入金額5,000円・最低取引額1,000円と低価格設定のため、取引を始めやすいのが魅力的です。

もしどの業者で取引をすればいいか悩んだ際も参考にしてみるといいでしょう。

ハイローオーストラリア(HighLow.com)

ペイアウト3.00倍・出金申請1日で出金が可能な業者で出金条件がないためトラブルの原因である出金拒否に合いにくいとして評判が高い!!

ハイローオーストラリア
最低入金額最低取引額ペイアウト通貨数
5,000円1,000円最大3.00倍21通貨
出金方法最低出金額出金条件出金反映日数
銀行振込10,000円なし最短1日

初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com) ランキング1位

ハイローオーストラリア
損益勝敗
1,903,154円 235勝112敗(勝率67.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ザオプション(theoption) ランキング2位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング3位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング4位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング5位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング6位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング7位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

ハイローオーストラリアで一目均衡表とMACD使用し取引検証

投稿 : 2018年1月30日 更新 : 2020年5月21日

今回は一目均衡表と一緒にMACD使って、ハイローオーストラリTurbo取引に挑戦しました。一目均衡表とは、雲や基準線、転換線の位置で上昇トレンドか下降トレンドが分かるテクニカル分析の1つです。詳しい仕組み等は下記記事を参考にしてください。

一目均衡表を使った分析方法を覚えて取引に役立てよう

MT4の画像を見ると、①付近は、雲がローソク足より下にあるので上昇トレンドを示しており、②の転換線が基準線を超えたところで、上昇トレンドになる可能性ができました。そして③のMACDのシグナルもゼロ値を下から上に交わったゴールデンクロスになったので、HIGHと予測しました。

銘柄はUSD/JPY(1分間)検証開始です。

チャートを見ると下がってきてますが、これから上昇すると信じました。

やっと上昇してきましたね。

終了付近で下がってきたので、不安でしたがなんとか、取引成功しました。

全体的には、一目均衡表を見て上昇トレンドか下降トレンドを判断し、MACDで瞬間的を狙う方法は、利益を出す絶好のタイミングと実感しました。しかし、上昇トレンドだからといって必ず、HIGHになるわけでは、ありません。その為、いろいろ見るところがあり、大変ですが勝率が上がりやすいので、分析を組合せるのがオススメです。

今回はハイローオーストラリアという業者のTurbo取引(1分間)をしました。短期取引はペイアウト1.5倍から最大2倍の取引方法もありますので、分析を合わせて、高利益で取引を成功させましょう。

ハイローオーストラリア(HighLow.com)

ペイアウト3.00倍・出金申請1日で出金が可能な業者で出金条件がないためトラブルの原因である出金拒否に合いにくいとして評判が高い!!

ハイローオーストラリア
最低入金額最低取引額ペイアウト通貨数
5,000円1,000円最大3.00倍21通貨
出金方法最低出金額出金条件出金反映日数
銀行振込10,000円なし最短1日

初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com) ランキング1位

ハイローオーストラリア
損益勝敗
1,903,154円 235勝112敗(勝率67.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ザオプション(theoption) ランキング2位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング3位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング4位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング5位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング6位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング7位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

ハイローオーストラリでMACDを使い1万9千円の利益ゲット

投稿 : 2018年1月26日 更新 : 2020年5月21日

今日はハイローオーストラリアで、1万円の1発勝で利益をたくさん欲しいという願望の元取引をしてみました。

いつもは最低取引金額1000円で取引をしていましたが、1万円となるとメンタル面で負けたくないって気持ちが強くなりますね。その為いつもより慎重になり、どの分析ツールを使うか迷いました。

1番勝率が高いのは、いろいろな分析方法を組合せれたら、いいと思うのですが、まだ使いこなせないので、個人的に好きなMACDを使用した分析方法で勝負してみました。

銘柄はAUD/JPYでTurbo(1分間)取引に挑戦してみました。

上記画像を参考に、②のローソク足が急激に上がり、①の0値ラインでMACDがシグナルを上から下へ交わってる(デットクロス)瞬間目撃したので、これから下がるだろうと思いLOWと予想しました。

MACDが上から下に抜ける(デットクロス)と下降トレンド(LOW)になる傾向が強いのでねらい目です。

Turbo取引で1万円の1発勝負!

取引開始です。

取引画像 取引画像

予想的中し、取引成功しました。ペイアウトが1.9倍だったので、1万9千円勝ちました!

分析は大切です!

今回は、少しタイミングが遅れましたが、思った以上に下がってくれたので、気持ちが楽になりました。分析が必ず当たるとは、限りません。しかし分析することで、勝率をあげることはでき、もし負けた場合は、何が原因で負けたのか、分かればその対策もできると思います。

今回取引に使用したハイローオーストラリアは、三井住友銀行と提携し、国内銀行振込利用すると最短1日で出金できることも当サイトで検証済みなので、オススメの業者です。

ハイローオーストラリア(HighLow.com)

ペイアウト3.00倍・出金申請1日で出金が可能な業者で出金条件がないためトラブルの原因である出金拒否に合いにくいとして評判が高い!!

ハイローオーストラリア
最低入金額最低取引額ペイアウト通貨数
5,000円1,000円最大3.00倍21通貨
出金方法最低出金額出金条件出金反映日数
銀行振込10,000円なし最短1日

初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com) ランキング1位

ハイローオーストラリア
損益勝敗
1,903,154円 235勝112敗(勝率67.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ザオプション(theoption) ランキング2位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング3位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング4位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング5位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング6位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング7位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

30秒取引で勝つ裏技(ティックチャート)で13,750円利益

投稿 : 2017年7月11日 更新 : 2020年5月21日

はい。パンくんの取引体験をしてみたシリーズ。今回は前にハイローオーストラリアの30秒取引で勝てる裏技で教えてくれたティックチャートを使って分析して、取引体験をしてみました。

30秒ってすぐに結果が出るのはいいけど、急激に動くと予想が外れる事があるので苦手意識がありましたが、先生が教えてくれたハイローオーストラリアの30秒取引で勝てる裏技を使ったら初心者の僕でも勝てました。

今回は前回ハイローオーストラリアのペイアウト率がアップのお知らせで紹介したようにTurbo取引の30秒のペイアウト率が1.95倍になったし、スプレッド幅もなく予想が当たる気がするので今回はTurbo取引の30秒取引で取引体験です。

MT4のティックチャートを使って取引開始

まずティックチャートを使った取引方法はハイローオーストラリアの30秒取引で勝てる裏技で説明してるのでここで細かく説明はいませんが、やはり取引をする時にどの銘柄がいいか悩んだ時は鉄板であるUSD/JPYが動きがあるのでおすすめ。

僕的にはいつもUSD/JPYをチェックして他の銘柄を探すのでどの銘柄で取引をすればいいか悩んだ時はUSD/JPYがおすすめです。

USD/JPYを見ていると桃色で囲んだようにティックチャートが右下がりになっています。これは下降するタイミングでしょう。

と、いう事でLOWで5,000円分購入しました。

予想とおりいい感じ!!緩やかではありますが、右下がりになって下降してるのが分かります。

はーい。見事予想的中!!嬉しいですな。ティックチャートに頼って取引をしてたった30秒で4,750円の利益GET!!

たった30秒取引でトータル13,750円の利益が出た

と、こんな感じでティックチャートを見たり、チャートを確認しながら動きがある銘柄を購入した結果がこちらです。

今回7取引をして投資額は35,000円。そして払い戻しが48,750円。

13,750円の利益

しかも取引にかかった時間は分析なども含めても15分くらい。これって割りがいいお金儲けじゃないですか?

ちなみにハイローオーストラリアではTurbo取引でペイアウト率が上がった他に、アット・ザ・マネーの改訂でドロー(引き分け)が負け判定になったらしいけど、今回僕は1度もドローにならなかったし、ドローが負け判定になっても得に支障はないっぽいですね。

今だけ新規口座開設+初回入金で5,000円のボーナスキャッシュバック

5000cashback

はい。そしてハイローオーストラリアでは最低入金額5,000円・最低取引額1,000円と少ない資金から取引が出来るし、新規口座開設+初回入金で5,000円のキャッシュバックが貰えるからバイナリーオプションを始めるならハイローオーストラリアがおすすめ。

ちなみにハイローオーストラリアのペイアウト率アップは期間限定で2017年8月25日までなので、ハイローオーストラリアで取引をするならペイアウト率が高い今がチャンス!!沢山利益が貰える今がチャンスなので、業者えらびに悩んだ際は参考にしてみてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com)

ペイアウト3.00倍・出金申請1日で出金が可能な業者で出金条件がないためトラブルの原因である出金拒否に合いにくいとして評判が高い!!

ハイローオーストラリア
最低入金額最低取引額ペイアウト通貨数
5,000円1,000円最大3.00倍21通貨
出金方法最低出金額出金条件出金反映日数
銀行振込10,000円なし最短1日

初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com) ランキング1位

ハイローオーストラリア
損益勝敗
1,903,154円 235勝112敗(勝率67.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ザオプション(theoption) ランキング2位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング3位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング4位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング5位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング6位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング7位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

米雇用統計発表後のドル売りを狙って20,000円の利益獲得

投稿 : 2017年6月5日 更新 : 2020年5月21日
ハイローオーストラリア

はい。やってきました。パンくんのバイナリーオプション初心者でも利益を出す事が出来るのかのコーナー。

今回は2017年6月2日に発表されて米雇用統計の発表後にハイローオーストラリアで取引をして内容を紹介します。


6月2日に発表された米雇用統計の結果はどうだったの?

まず、取引をした内容の前に6月2日に発表された米雇用統計の結果を確認してみましょう。

《6月2日に発表された米雇用統計の結果》

● 2017/06/02 (金) 21:30
結果 : 13.8万人/4.4%
予想 : 18.2万人/4.4%
前回 : 21.1万人/4.4%

前回や予想よりも米・非農業部門雇用者数が下回っているのでドル売りが進み円高になるという先生の予想が当たったかもしれないと思い、急いでUSDなど動きそうな銘柄を選び今回は取引をする事にしました。

米雇用統計の結果に従って短期取引で取引してみた結果

はい。ここからは米雇用統計の結果を受けて取引をした内容です。

米雇用統計6月2日

今回取引をするタイミングが遅かったようで、もうすでに動きがある状態でした。まぁまだこのまま継続してドル売りがあるだろうと思い、EUR/USDを購入。

米雇用統計6月2日

合わせてUSD/JPYをTurboスプレッド取引で1分間の取引をしたのですが、見事EUR/USD取引成功!!

米雇用統計6月2日

しかしUSD/JPYは勢いにのれず取引失敗。やはりドルに動きがあり、ちょっと購入のタイミングが難しかったですね。


まぁ2回取引をして20,000円分使いましたが、20,000円の払い戻しなので、利益はありませんでしたが損する事はありませんでした。

動きが安定しているHIGHLOWスプレッド取引でも取引をしてみた結果

本当は短期取引だけで終わろうと思ったのですが、HighLowスプレッド取引を見ると動きが安定していたので、取引開始時間すぐを狙って取引をしてみました。

米雇用統計6月2日

今回はUSD/JPYで約10分後に取引が終了するものと、GBP/USDで約15分後に取引が終了するものを選んで取引をしたのですが、なかなかいい感じです。

米雇用統計6月2日

どちらの取引も動きはないにしても範囲内を漂ってくれているのでこれは期待できそうです!!

米雇用統計6月2日

はい。こちらがUSD/JPYの取引結果です。HighLowスプレッド取引では見事勝利しました。GBP/USDはどうでしょうか?

米雇用統計6月2日

GBP/USDも勝利しました。今まで米雇用統計など為替が動く経済指標発表後は短期取引の方が利益が出ていましたが、HighLowスプレッド取引のように少し長い取引時間でも狙い目が沢山ある事がわかりました。

20,000円の利益

今回、Turboスプレッド取引とHighLowスプレッド取引を使い40,000円の投資をしましたが、払い戻しが60,000円だったので、20,000円の利益ですね。いい感じです。


とくにハイローオーストラリアの場合はペイアウト2倍と高めの設定なので、払い戻しが多く、他の業者よりも利益率が高いのが魅力の1つでしょう。

為替が動いている時は取引チャンス!ハイローオーストラリアで一儲けだ

とくに先週トランプ大統領がパリ協定を離脱するとか発表したし、利上げへの期待が膨らんでるらしいので、ドルが動くみたいです。

と、いう事は利益を出すチャンスではないか!!という事で、みなさんもこの絶好のチャンスを利用してハイローオーストラリアで一儲けしましょう。

ちなみに今回取引に使用したTurboスプレッド取引についてはTurboスプレッドの基本情報と勝てるおすすめの取引方法で、HighLowスプレッド取引についてはHighLowスプレッドの基本情報と勝てるおすすめ取引方法で詳しく説明してるので、ぜひ取引の参考にして役立ててみてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com)

ペイアウト3.00倍・出金申請1日で出金が可能な業者で出金条件がないためトラブルの原因である出金拒否に合いにくいとして評判が高い!!

ハイローオーストラリア
最低入金額最低取引額ペイアウト通貨数
5,000円1,000円最大3.00倍21通貨
出金方法最低出金額出金条件出金反映日数
銀行振込10,000円なし最短1日

初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ハイローオーストラリア(HighLow.com) ランキング1位

ハイローオーストラリア
損益勝敗
1,903,154円 235勝112敗(勝率67.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ザオプション(theoption) ランキング2位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング3位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング4位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング5位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング6位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング7位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円