経済指標発表後は相場が活発に動く!今こそ利益を上げる時だ

投稿 : 2016年2月19日 更新 : 2025年6月4日

前回経済指標でAUDの相場がLOWへ!!今日はAUD/JPYが狙い目で経済指標の発表後は相場が動くという話をしましたが、今回は実践編として本日18時30分に経済指標の発表があったのですが、発表後の急激な動きに便乗して沢山の利益を獲得するためw奮闘した結果をお知らせしたいと思います。

まず経済指標の内容を確認してみましょう。

日付国・地域指標結果予想前回
2/18英国小売売上高指数(前月比)+2.3%+0.8%-1.0%
小売売上高指数(前年比)+5.2%+3.8%+2.6%
小売売上高指数[除自動車燃料](前月比)+2.3%+0.7%-0.9%
小売売上高指数[除自動車燃料](前年比)+5.0%+3.4%+2.1%
公共部門純借入所要額[PSNCR]-249億GBP記載なし+81億GBP
公共部門純借入額[除金融介入]-112億GBP-123億GBP+75億GBP

この結果を見る限りでは全体的に上がっているので景気がいいと判断出来るためGBPの価値が上がりHIGH方向に進むと予想されます。ただ、注目してほしいのが公共部門純借入所要額[PSNCR]と公共部門純借入額[除金融介入]のマイナス分。

これは他の国から借金している状態を表しているので、さすがに危機感がありすぎですよね。

だから今回はHIGHではなくLOW方向に進むことが予想されます。まぁもともとGBPの相場は下降気味でしたが上昇するような起爆剤にはならないかなって印象でした。

予想通り下降へ。やはり上昇するような起爆剤にはならなかった

20160219-1

これはGBP/JPYの相場を1分足で見たものですが、もともと下降気味でしたが、発表後に一気に下降していますね。やはり公共部門純借入所要額[PSNCR]の発表の影響でしょう。

20160219-2

と、いう事でタイミングをはかりLOWで購入。若干思ったより下降の幅がないように感じますが、このまま下降してくれると信じて1万円分LOWで購入。

20160219-3

あまり動きがないな~と思っていたら急激な下降きた~。いい感じに下降してきました。今回は1分取引だったのでこのまま下降したまま取引終了。

20160219-4

思ったほど下降しませんでしたが、予想が的中してよかったです。

収益 : +10,000円

今回はLOWになると予想されましたが、その中でも上昇と下降の動き幅があり短期取引で取引しやすい動きになっていると思います。ただ動きがあるという事は逆張りで購入したりする方もいるかもしれないので、取引する前に今どんな動きをしてるかちゃんと分析をして予想のしながら取引すると確実に利益を上げる事が出来るでしょう。

ちなみにこの急激な動きは継続して現れるので、今日取引するならGBPや22:30に経済指標が発表される米ドル(USD)も狙い目かなって思うのでどの銘柄で取引するか悩んださいは参考にしてみてください。


初心者におすすめ!総合評価業者ランキング

ここでは実際に取引検証した中でパンくんが「 勝ちやすい」「 使いやすい」「 初心者向き」の3つのポイントと 損益を考慮して総合満足度が高い順にランキングにしてみました。

そしてパンくんが実際に取引検証して勝率が高い攻略法を業者別に出してるので、取引の参考にしてください。

ザオプション(theoption) ランキング1位

ザオプションの業者画像
損益勝敗
630,487円 72勝43敗(勝率62.6%)
最低入金額最低取引額
5,000円1,000円

ゼン・トレーダー(zentrader)ランキング2位

ゼン・トレーダー画像
損益勝敗
360,450円 105勝65敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円

Exnova(エクスノバ) ランキング3位

Exnova(エクスノバ)画像
損益勝敗
9,800円 5勝2敗(71.42%)
最低入金額最低取引額
10ドル1ドル

ブビンガバイナリー(Bubinga) ランキング4位

ブビンガバイナリー画像
損益勝敗
19,850円 12勝9敗(57.14%)
最低入金額最低取引額
1,500円100円

ファイブスターズマーケッツ(FIVE STARS MARKETS) ランキング5位

ファイブスターズマーケッツ業者画像
損益勝敗
515,752円 134勝81敗(勝率62.3%)
最低入金額最低取引額
10,000円500円

Bi-Winningランキング6位

Bi-Winning画像
損益勝敗
13,500円 10勝5敗(勝率61.7%)
最低入金額最低取引額
5,000円500円